「ワタシを見つける」総合型選抜入試(旧AO入試)

本学の教育理念、教育内容に共感し、自身の飛躍的成長を期する人のために設定した体験型の入試です。そのために本学での学習領域に係る体験的学習などのアクティブラーニング的内容を取り入れたプログラムを展開し、より深い相互理解と明確な問題意識の獲得ができることを強く期待しています。本学専任教員とのやりとりにより行う考察により、大学で学ぶことの意味や喜びをこの入試の受験生の中で共有できます。

入試のポイント

  • 一緒に考えモチベーションを築き上げていける入学試験です。
  • 本学専任教員が担当する4つのコースの内、興味、関心のある分野での取り組みが可能です。
  • 4つのコースから選択していただきます。
    A 大阪で世界のビジネスを学ぼう
    B 神戸でOJ生と一緒に国際協力を学ぼう
    C 関空で異文化コミュニケーションを学ぼう
    D 鶴橋界隈で K-pop、ハングル、コリアンタウンを学ぼう
  • 専願試験のため、入学金が免除されます。
求める学生像未知の世界への探求心、好奇心を常にもち、将来さまざまな人々や、世界の人々と関わって共に働くことをめざし、自分を育み続けていく努力を惜しまない人をお迎えしたいと考えています。
出願資格・説明会に出席し、課題に係るレポートに取り組み、フィールドワークに参加した方
・出願時において、成績の評定平均が2.7以上の方。
・本学を第一志望とする方(専願)
募集人員国際・英語学部 国際・英語学科 20名
選考方法個別面接(日本語)+フィールドワークでの気づきの発表
課題への取り組みを通して得た気づきや入学後の勉学への意欲を確認します。

参加申し込みから入学までの流れ

Step1 参加申し込み

「ワタシを見つける」総合型選抜入試説明会にご参加ください。

「ワタシを見つける」総合型入試説明会

オープンキャンパスのプログラム内で実施します。 ご都合の良い1回を選んでご参加ください。
6月7日(日)、21日(日)
7月12日(日)、19日(日)、26日(日)
8月9日(日)、16日(日)、23日(日)
9月6日(日)

Step2 フィールドワーク

本学の近隣地域や関西国際空港、神戸など様々な場所でフィールドワークし、課題レポートを提出していただきます。
対象者実施日
下記日程の入試説明会に参加された方
6月7日(日)、6月23日(日)、7月12日(日)、7月19日(日)、7月26日(日)
Aコース ●月●日(土)
Bコース ●月●日(土)
Cコース ●月●日(土)
Dコース ●月●日(土)
下記日程の入試説明会に参加された方
8月2日(日)、8月16日(日)、8月23日(日)、9月6日(日)
※7月までの説明会に出席された方がこちらの日程で参加することも可能です。
Aコース ●月●日(日)
Bコース ●月●日(日)
Cコース ●月●日(日)
Dコース ●月●日(日)
※フィールドワーク実施日にご都合がつかない場合は、あらかじめお申し出ください。

Step3 出願

インターネット(WEB)出願のみ。
一期2020年9月29日(火)〜10月5日(月)
書類送付:10月5日(月)消印有効
二期2020年10月13日(火)〜10月19日(月)
書類送付:10月19日(月)消印有効

Step4 入学試験

試験日試験内容
一期10月11日(日)個人面接(日本語)+フィールドワークでの気づきの発表
個別面接形式で入学の意思と本学での学びの意欲を確認します。
課題に取り組んだ体験をもとに、ご自身の言葉で思いを伝えてください。
二期10月25日(日)

Step5 合格発表

合格発表日(結果通知発送日)入学手続締切日
一期10月16日(金)一次:11月4日(水)
二次:3月12日(金)
二期10月30日(金)一次:11月24日(火)
二次:3月12日(金)

Step6 合格発表

合格後、入学までの期間を有意義に過ごすための「入学前プログラム」が用意されています。

Step7 入学

大阪女学院で出会いと挑戦を重ね、目指す未来を叶えましょう!