入学金 ※1 | 授業料 | 教育充実費 | 合計 |
---|---|---|---|
100,000円 | 485,000円 | 140,000円 | 725,000円 |
入学金 ※1 | 授業料 | 教育充実費 | 諸費 ※2 | ||
---|---|---|---|---|---|
入学手続時 | 100,000円 | 485,000円 | 140,000円 | ─ | |
1年次 | 一期 | ─ | ─ | ─ | 6,000円 |
二期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ | |
2年次 | 一期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ |
二期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ | |
3年次 | 一期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | 6,000円 |
二期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ | |
4年次 | 一期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ |
二期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | 10,000円 |
入学金 ※1 | 授業料 | 教育充実費 | 諸費 ※2 | ||
---|---|---|---|---|---|
入学手続時 | 100,000円 | 550,000円 | 225,000円 | ─ | |
3年次 | 一期 | ─ | ― | ― | 6,000円 |
二期 | ─ | 550,000円 | 225,000円 | ─ | |
4年次 | 一期 | ─ | 550,000円 | 225,000円 | ─ |
二期 | ─ | 550,000円 | 225,000円 | 10,000円 |
入学金 ※1 | 授業料 | 教育充実費 | 合計 |
---|---|---|---|
100,000円 | 485,000円 | 140,000円 | 725,000円 |
入学金 ※1 | 授業料 | 教育充実費 | 諸費 ※2 | ||
---|---|---|---|---|---|
入学手続時 | 100,000円 | 485,000円 | 140,000円 | ─ | |
1年次 | 一期 | ─ | ─ | ─ | 6,000円 |
二期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ | |
2年次 | 一期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | ─ |
二期 | ─ | 485,000円 | 140,000円 | 10,000円 |
A | B | C | |
---|---|---|---|
減免額(年額) | 80万円 | 40万円 | 20万円 |
入試成績 | ●一般選抜 ●大学入学共通テスト利用入試 総合得点取得率 80%以上 | ●一般選抜 ●大学入学共通テスト利用入試 総合得点取得率 70%以上 | ●公募制学校推薦型選抜 総合得点取得率 70%以上 ●一般選抜 総合得点取得率 60%以上 |
特別給付奨学金受給資格試験 | 得点取得率 80%以上 | 得点取得率 70%以上 | 得点取得率 60%以上 |
資格・検定試験* | ●実用英語技能検定1級合格または1級一次試験合格 ●TOEIC L&R 910点以上 ●GTEC(4技能)1350点以上 ●IELTS 7.0以上 ●TOEFL iBT 95点以上 ●韓国語能力試験6級合格 | ●実用英語技能検定 準1級合格 ●TOEIC L&R 675点以上 ●GTEC(4技能) 1090点以上 ●IELTS 5.0以上 ●TOEFL iBT 58点以上 ●韓国語能力試験5級合格 | ●実用英語技能検定 2級合格または2級一次試験合格 ●韓国語能力試験4級または3級合格 |
大学 | 短期大学 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | A | B | C | |
公募制学校推薦型選抜 | ー | ー | 0 | ー | ー | 0 |
一般選抜 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
大学入学共通テスト利用入試(前期) | 0 | 0 | ー | 0 | 0 | ー |
大学入学共通テスト利用入試(後期) | 0 | 0 | ー | 0 | 0 | ー |
特別給付奨学金受給資格試験(1月実施) | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 |
特別給付奨学金受給資格試験(3月実施) | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
英検・TOPIKなど資格取得者 | 2 | 1 | 7 | 0 | 2 | 6 |
給与所得者の場合 | 841万円以下 |
---|---|
給与所得者以外の場合 | 355万円以下 |
〇:併給可能 | 特別給付奨学金(A) | 特別給付奨学金(B) | 特別給付奨学金(C) | 自宅通学圏外学生支援奨学金 | 国の修学支援新制度 |
---|---|---|---|---|---|
特別給付奨学金(A) | ー | ー | ー | ー | 〇 |
特別給付奨学金(B) | ー | ー | ー | 〇 | 〇 |
特別給付奨学金(C) | ー | ー | ー | 〇 | 〇 |
自宅通学圏外学生支援奨学金 | ー | 〇 | 〇 | ー | ー |
国の修学支援新制度 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー |
2年次の成績優秀者上位2名に3年次の学費を減免 | 年額40万円 |
---|---|
2年次の成績優秀者上記上位2名に続く2名に3年次の学費を減免 | 年額20万円 |
2年次の成績優秀者上記上位4名に続く6名に3年次の学費を減免 | 年額10万円 |
2・3年次の成績優秀者上位2名に4年次の学費を減免 | 年額40万円 |
---|---|
2・3年次の成績優秀者上記上位2名に続く2名に4年次の学費を減免 | 年額20万円 |
2・3年次の成績優秀者上記上位4名に続く6名に4年次の学費を減免 | 年額10万円 |
奨学金名 | 減免額 |
---|---|
大阪女学院大学奨学金・大阪女学院短期大学奨学金 | 年額45万円 |
入学金 | 授業料 | 合計 |
---|---|---|
200,000円 | 375,000円 | 575,000円 |
入学金 | 授業料 | 合計 |
---|---|---|
200,000円 | 375,000円 | 575,000円 |
入学金 | 授業料 | ||
---|---|---|---|
1年次 | 前期 | 200,000円 | 375,000円 |
後期 | ─ | 375,000円 | |
2年次 | 前期 | ─ | 375,000円 |
後期 | ─ | 375,000円 |
入学金 | 授業料 | ||
---|---|---|---|
1年次 | 前期 | 200,000円 | 375,000円 |
後期 | ─ | 375,000円 | |
2年次 | 前期 | ─ | 375,000円 |
後期 | ─ | 375,000円 | |
3年次 | 前期 | ─ | 375,000円 |
後期 | ─ | 375,000円 |
第一種 無利子貸与 |
|
---|---|
第二種 有利子貸与 |
|